猫の専門家/インスタグラマー
ねこぞー
猫の専門家/インスタグラマー
ねこぞー
猫の専門家/インスタグラマー
ねこぞー
猫の専門家/インスタグラマー
ねこぞー
3匹の猫(ミックス/折れ耳スコ/アメショ)と暮らす猫の専門家。
猫と飼い主さんに役立つ情報をいろいろなメディアで発信しています。
ブリティッシュショートヘアは穏やかで知的な性格で、とっても飼いやすい猫種です。
アニコム損害保険の人気品種ランキング2019では、5位に選ばれています。
そんなブリティッシュショートヘアについて詳しく知りたいあなたのために
これらの情報を愛猫家の私がわかりやすく解説していきます。
本記事を読んでパートナーへの理解と愛を深め、ブリティッシュショートヘアとの幸せな生活をスタートしてくださいね♪
のんびり屋さんで穏やか。
鳴き声が静かで、いきなり飛び跳ねたり大きな声を出したりすることもありません。
騒がしい場所が苦手で、人とベタベタすることを好まない控えめな一面も。
自立心が強く、自分だけでも生きていけるたくましい性格でもあります。
物静かで控えめな猫種です。
人懐っこくはありますが、必要以上に触られることを好みません。
少し距離を置きながら、かまってほしそうに寄ってきたら撫でてあげましょう。
短くてやや硬い毛が密集して生えています。
撫でるとしっかりとした質感で、ふかふかしているのが特徴。
寒い環境にも適応できる被毛です。
短毛種ですが、毛が抜けやすいので1日1回はブラッシングしてあげましょう。
ブリティッシュショートヘアには次のような毛色(カラー)があります。
ここではブリティッシュショートヘアの大きな特徴を3つご紹介します。
チャイのサングラス七変化✨
①ヤンキー
「ああん?なに見てるにゃ!」②芸能人
「プライベートなので写真はやめてくださいにゃ!」③ケミストリー ←古すぎ&毛に埋もれすぎ
「ハンパにゃ夢のひとかけらが〜🎶」一枚もまともなショット撮れず😅#ブリティッシュショートヘア #猫 #cats pic.twitter.com/2UlozpqsuG
— チャイ🐾Chai🐾クリームブリ🇬🇧 (@chai20161216) 2019年8月25日
息子っちのお土産のマタタビ入りのおもちゃ。
初めて経験したマタタビに完全にヤク中状態になったため怖くなって普段は隠してるんだけど時々出して遊ばせてみると…#ブリティッシュショートヘア #かわいすぎて吐きそう pic.twitter.com/vW8XCjs1Qa— あゆみ👑❤️ (@1KtwY2jiDKOypcI) 2019年8月28日
頭は丸くて大きく、幅が広め。
頬がふっくらしていて、全体的にまるっこくとても愛らしいです。
ちょっと離れた位置にある目も、丸くて大きくかわいらしい表情をみせてくれますよ。
全体的に丸みがあり、ポテっとした印象を受けるブリティッシュショートヘア。
ですが、実は優れた身体能力をもっているんです。
厚い胸板と広い肩幅で、がっしりとした体つきをしています。
ブリティッシュショートヘアは、子猫の時から物静かで控えめ。
大人しく人懐っこいので、初めての方も安心して飼うことができます。
穏やかで知的でしつけもしやすく、とっても飼いやすい猫種ですよ。
ブリティッシュショートヘアは、歴史が長く頑丈な猫だといわれています。
遺伝性の病気にも強いといわれていて、猫全体の平均寿命14.2歳に比べてやや長命な傾向にあるようです。
ですが、全く病気にかからないというわけではないので、
健康な食事や適度な運動を心がけ、なるべく長く一緒にいられるようにしたいですね。
参考サイト:みんなのペットライフ
人気がある猫種なので、ほとんどのペットショップで取り扱いがあるほか、多くの専門ブリーダーさんがいます。
もしブリティッシュショートヘアをお探しでしたら
猫ちゃんにかけられた愛情や相場価格などを総合的に考えて
ブリーダーさんから直接お迎えすることをおすすめします。
ここではブリティッシュショートヘアの飼い方として特に注意すべき点を2つご紹介します。
優れた身体能力を持ち、筋肉質な体をしているブリティッシュショートヘア。
その体を維持するために、高タンパク、高カロリーの食事を心がけましょう。
また、太りやすい体質でもあるので適度な運動が必要です。
上下運動ができるキャットタワーを用意したり、
キャットハンター(ネズミ捕り)の気質を生かして、猫じゃらしなどで遊んであげましょう。
ブリティッシュショートヘアは短毛種ですが、毛が抜けやすい猫種です。
1日1回はブラッシングをしてあげてください。
換毛期は1日2回ブラッシングし、抜け毛を取り除いてあげましょう。
ブリティッシュショートヘアは純血種なので、血統的に次の病気にかかりやすいとされています。
この病気の症状や予防方法を頭の片隅に入れておけば、
気になることがあったときすぐ獣医さんに相談できるようになりますよ。
肥大型心筋症は心臓の病気です。
心臓の筋肉に異常が起こることで心臓の働きが低下し、血液を循環させることが難しくなります。
こういった症状が出たら重症化している可能性があります。
予防法ですが、遺伝的な疾患なので決定的な方法は見つかっていません。
猫が症状を訴えていたり、心雑音がある場合は、すぐ獣医さんに相談してください。
参考サイト:肥大性心筋症|猫の病気辞典
多発性嚢胞腎は、腎臓に嚢胞が発生する遺伝性の病気です。
左右の腎臓に液体をため込んだ多数の球状の袋ができます。
ほとんどの猫が画像検査で腎臓に嚢胞が確認される以外は無症状です。
こういった症状が出たら要注意です。
この病気は遺伝性のために予防が困難とされていて、決定的な治療法もありません。
症状が疑われるときはすぐ動物病院にいって治療方針などを獣医さんと相談しましょう。
人間でもメジャーになってきた遺伝子検査ですが、実はペット向けのサービスも始まっていることをご存知でしたか?
Pontely(ポンテリー)というサービスなんですが、遺伝性疾患にかかる未来のリスクが判定できるんです!
これらの遺伝性疾患にかかってしまうかどうかが簡単に検査できます。
詳しくはこちらの記事でご紹介しているので、純血種の猫ちゃんを飼われている方はぜひ参考にしてください。
ここではブリティッシュショートヘアにおすすめの餌をご紹介します。
多くの飼い主さんが与えているドライのキャットフード(カリカリの餌)が中心です。
私がキャットフードを選ぶときは、下記の内容を全て満たしている商品を選んでいます。
詳しい理由や確認方法などは下記の記事で解説しています。
当然ながら、ここでおすすめするキャットフードもこれらの基準を満たしています。
ブリティッシュショートヘアは、がっしりとした体をしています。
その体を維持するためには、高タンパク、高カロリーの食事が必要。
ですが、太りやすい体質でもあるため体重管理にも気をつけてあげないといけません。
これらのケアや対策として、次の点を意識した餌が望ましいです。
それでは以上の点を踏まえて、おすすめのキャットフードを3つご紹介します。
「レガリエ」は、国産・無添加・グレインフリーの最高級プレミアムフード。
国産でグレインフリーを実現している数少ない貴重なフードで、原材料や製法にも徹底的にこだわっています。
市販のフードに比べて値段は高いですが、品質は圧倒的。
『キャットフードはこうあるべき』という基準をほぼ完璧に満たしています。
今なら公式ページで500円+送料0円でお試しできるので、
「国産のプレミアムキャットフードを試してみたい!」という方は要チェックです。
猫の食いつきと安全性を重視して、日本とイギリスで共同開発したプレミアムフードです。
高タンパク、高カロリーで栄養価も抜群。
全年齢に与えられるので、給与量を調整すれば肥満対策もできます。
プレミアムフードなので市販フードに比べると少し高いですが、グランツはその中でも比較的お求めやすい価格なのが特徴。
しかも、初回に限り300円+送料0円でお試しできるので、
「プレミアムフード、ちょっと気になってるんだよね」という方は要チェック。
結局は猫の食いつきを見ないと決められないので、300円お試しがあるうちに試しておくといいですよ。
低アレルゲンのアヒル肉をたっぷり使用した健康志向のプレミアムフードです。
栄養価が高く、高タンパク・高カロリー。
全年齢に与えられ、あげる量を調整すれば肥満も対策できます。
市販のキャットフードに比べて値段が高いですが、品質が圧倒的に良いのが特徴。
初回に限り1.5kg(1ヶ月分)がなんと1,000円でお試し購入できるので、
「愛猫には健康的で高品質な餌を与たいな」という方はチェックしてみましょう。
ここでは、私の独断と偏見で「かわいい!」と思ったブリティッシュショートヘアの動画をご紹介していきます♪
本記事では「ブリティッシュショートヘアはどんな性格の猫?特徴・寿命・値段は?」について調査した結果をお届けしました。
ブリティッシュショートヘアは、遺伝性の病気には強いですが、糖尿病や皮膚病に注意したい猫種だと言われています。
そんなブリティッシュショートヘアを飼うからには、生涯大切にする覚悟を持って、大事に大事に育ててあげてくださいね♪
最後に、改めてブリティッシュショートヘアの性格や特徴をおさらいしておきます。
飼いやすさ | |
---|---|
多頭飼い適正 | |
性格 | のんびり屋 人懐っこい おだやか かしこい 自立心が強い |
特徴 | 全体的に丸みがある 筋肉がしっかりとしていて厚みがある 飼いやすい |
寿命 | 平均14~17歳 |
値段 | 7~49万円(ブリーダー) |
飼い方のポイント | 高タンパク、高カロリーの食事と適度な運動 毛が抜けやすい |
毛種 | 短毛種 |
毛色 | ホワイト トータシェル キャリコ バイカラー ソリッド |
かかりやすい病気 | 肥大性心筋症 |
おすすめの餌 | レガリエ ファインペッツ グランツ |
原産国 | イギリス |
発祥や由来 | イギリス最古のたくましい猫。 およそ2000年前、古代ローマ人がイギリスに持ち込んだのが始まりだといわれている。 健康と温和な性格、ネズミ捕りの能力の高さから、イギリス家庭では貴重な存在だった。 |
これからブリティッシュショートヘアを飼う方は、ぜひブリーダーからのお迎えを検討してみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
少しでもお役に立てたらシェアしていただけると泣いて喜びます。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!