【2021年最新版】おすすめの猫草10選|猫草の種類や選び方を詳しく解説!

【愛猫家イチオシ】猫草おすすめ10選|猫草の種類や選び方を詳しく解説!
この記事の著者

猫の専門家/インスタグラマー

ねこぞー

猫の専門家/インスタグラマー

ねこぞー

▼今すぐおすすめ猫草を見る▼

どうも、猫の健康をサポートすることに余念がないねこぞー(@nekozo_jp)です。

みなさんは愛猫に猫草を食べさせていますか?

実は我が家では、猫を飼い始めてから3年ほど猫草を与えていなかったんですが…

嗜好品として猫草を食べる猫もいることを知って、それからは猫草を与えるようになりました。

実際に猫草を与えるとなると、

  • どんな種類の猫草をあげればいいの?
  • 猫草をあげるときに注意したほうがいいことは?
  • 自分で育てたほうが安全なの?
  • 育て方はどうすればいいの?

こういった疑問がたくさん出てきて迷ってしまうと思います。

ねこぞー
我が家でも色々と迷いましたし、本なども買って準備が大変でした…

そこで今回は「これから猫草を与えたい!」と考えている初心者さんに向けて、猫草の必要性・注意点・選び方やおすすめ商品など、猫草のすべてがわかるようにこの記事で解説していきます。

猫草選びで迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!

▼猫草の育て方は下記の記事で解説

https://nekokomori.com/archives/8029.html

タップできる目次

猫草とは?

猫草おすすめ10選_猫草とは?

猫が好んで食べる草の総称です。別名「キャットグラス」とも呼ばれています。

猫草として販売されているものは、燕麦エンバクや小麦など細長いイネ科の草が多く、猫はイネ科の若葉を好むといわれています。

猫草の特徴
  1. 毛玉を吐き出しやすくする
  2. お腹の調子を整える
  3. ビタミン摂取
  4. ストレス解消
  5. ガムやタバコのような嗜好品
にゃるほど〜
りっちゃんのアイコン

猫草にはこういった効果があると言われています。

詳しくは解明されていませんが、猫が草を食べるのは問題ない行動です。

もっちゃん
猫は草を食べる習性があるんですよ〜!

まったく食べない猫もいますが、毛球症の予防にも役立つといわれているので、愛猫が食べるか試してみてはいかがでしょうか。

猫草は必要?

猫草おすすめ10選_猫草は必要?

結論から言いますと必須ではありません

実際我が家では猫を飼い始めてから約3年間、猫草を一切与えずに育てました。

それでも猫たちは健康そのものですし、毛玉を吐くこともありませんでした。

ただ、猫草の必要性や好みは猫ちゃんによっても変わってきます。

人それぞれ好みが違うように猫ちゃんも好みが違うのです。

興味を示し飛びつてくる猫ちゃんもいれば、全く興味を示さない猫ちゃんもいます。

毛種的には、短毛種よりも長毛種の方が毛玉症もうきゅうしょうにかかりやすいので必要性が高くなってきますね。

猫草が必要か迷っている場合は、まずはお試しで1つ置いてみてください。

猫ちゃんが喜んでいて、体調にも問題がないようなら、定期的に置いてあげるのがいいでしょう。

猫草をあげるなら注意することは?

猫草おすすめ10選_猫草をあげるなら注意することは?

猫ちゃんが自ら食べるものとはいえ、猫草には注意すべきポイントがいくつかあります。

消化されにくい

猫の体は繊維質の消化が得意ではありません。

繊維質の猫草は消化されにくく、食べすぎると腸に詰まってしまう可能性があります。

とくに子猫は消化不良を起こすことがあるので、猫草を与える場合は1歳を超えた成猫に与えるようにしましょう。

猫草をたくさん食べだしたら要注意

今まで少ししか食べなかったり、まったく食べなかった猫ちゃんが急にたくさん食べだしたりしたら注意が必要です。

体調不良を解消するために猫草をたくさん食べている可能性があります。

猫ちゃんの体に異常がないかチェックし、いつもと様子が違うようであれば早めに動物病院で相談しましょう。

猫草が好きすぎて食べすぎてしまう」なんてこともあるかもしれません。

その場合、消化のことを考えると猫草の食べ過ぎは微妙なので、1日に数本だけ切ってあげるなど、量を調整する工夫を。

吐く回数が多くなる

「吐く」という行為は、胃や食道が荒れて体に負担がかかるものです。

吐く回数が多いほど猫ちゃんの体に負担がかかるので、猫草を食べたあとに嘔吐する回数が増えるなら、食べさせる量の調整をしてみてください。

それでも嘔吐が増えるなら、成猫でも食べさせるのを控えたほうがいいかもしれません。

猫草アレルギーの猫ちゃんもいる

猫草はイネ科の植物なので、イネや大麦などにアレルギーがある猫ちゃんには食べさせない方がいいです。

非常に稀な例なのでそこまで神経質になる必要はないと思いますが…

猫草を与えたあと、いつもと様子が違ったり、皮膚炎や下痢などの症状が出た場合はすぐ動物病院に行きましょう。

猫草の種類

猫草おすすめ10選_猫草の種類

猫が好んで食べる草の総称として呼ばれる「猫草」ですが、実際には様々な種類があります。

燕麦(エンバク)

猫草おすすめ10選_燕麦(エンバク)

猫草といえばコレ!といっていいほど、もっとも馴染みのあるのが燕麦エンバクです。

イネ科の背が高い草で、ツンツンしているのが特徴。

オート麦、オーツ麦とも呼ばれいて燕麦エンバクを脱穀して加工したオートミルは栄養が豊富で健康食品としても知られています。

大麦

猫草おすすめ10選_大麦

出典:hananani.com

燕麦エンバクの次に需要の高い植物です。

青汁の原料にもなっている大麦の若葉は食感が柔らかく老猫にも安心して与えることができます。

栄養価が高いので、愛猫の健康を考えてこの猫草を選ぶ飼い主さんが多いです。

鳩麦(ハトムギ)

猫草おすすめ10選_鳩麦(ハトムギ)

出典:薬草と花紀行

猫草としては珍しい種類の鳩麦。

ススキやトウモロコシの近縁で、お茶の原料として知られています。

基礎化粧品に配合されることもあり、保湿効果や美白効果があるんだとか。

猫ちゃんには関係ない話ですけどね(笑)

狗尾草(エノコログサ)

猫草おすすめ10選_狗尾草(エノコログサ)

出典:hananani.com

聞きなれない名前の狗尾草エノコログサですが、猫ちゃんが大好きな「猫じゃらし」の正式名称です。

イネ科の中では、やや幅が広くて細長い楕円形ダエンケイの形をしています。

食べるところがないように見えますが、若葉部分を食べる猫ちゃんが多いです。

鼠麦(ネズミムギ)

猫草おすすめ10選_鼠麦(ネズミムギ)

出典:weblio

ヨーロッパから西アジアが原産の鼠麦ネズミムギですが、明治時代に牧草として輸入されました。

今では日本の各地に雑草として生えていて、野良猫が食べる草のほとんどは鼠麦ネズミムギだといわれています。

道端の草や観葉植物の中には猫ちゃんにとって有害なものがあります。猫草を食べるからといって、近くに生えている草を与えるのはやめましょう。

あわせて読みたい
【実は魚も?】猫に食べさせてはいけない危険な食べ物13選|人間の食べ物はあげちゃだめ! この記事では、子猫・成猫を問わず、猫に食べさせてはいけない危険な食べ物について解説していきます。 【猫に食べさせてはいけない危険な食べ物13選|人間の食べ物はあ...

おすすめな猫草の選び方

猫草おすすめ10選_おすすめな猫草の選び方

猫草の種類や注意点についてご説明しました。

ここからは猫草の選び方について詳しく解説していきます。

猫草の種類で選ぶ

猫ちゃんはイネ科の背の低い草を好むといわれていて、猫草として販売されている物のほとんどはイネ科の燕麦エンバクです。

お試しにまずは1つ置いてみるなら、もっとも手に入りやすい燕麦の猫草がおすすめですよ。

猫草の価格で選ぶ

「猫草」と一口にいっても、

・買ってきてそのままあげる
・種から育てる
・栽培キットで育てる

と、育て方によって価格に違いがあります。

ねこぞー
それぞれ詳しく解説していきますね!

完成品をあげる

一番手っ取り早い入手方法です。

草が生えている完成品はペットショップやホームセンター・通販などで購入できます。

室内の日当たりのいい場所に置いて、毎日水をあげれば、10~14日はもつので、なくなる前に買い足しておけば猫草を切らすことなく与えられます。

・すぐに食べさせられる
・手間がほとんどかからない
・ECOポットなどで枯れたらそのまま捨てることができる

・手間がかからない分コストがかかる
・枯れるのが早いものもある

種から育てる

時間的に余裕があれば一番おすすなのがこの方法です。

種・土・プランター・ジョウロなど必要なものを揃えれば、種をまいて水をあげるだけで簡単に育てられます。

多頭飼いや猫草好きな猫ちゃんなら自宅栽培の方がコスパ○でおすすめ。

慣れてくれば栽培ペースが把握できるので、猫草を切らすことなく育てることができ、繰り返し栽培できるのでコスパが抜群にいいです。

嫁ぞー
自分が育てた猫草を愛猫が美味しそうに食べてくれると、嬉しくて顔のニヤけがとまらなくなりますよ(笑)

・繰り返し栽培できてコスパ◎
・水をあげるだけで簡単に栽培できる

・育つまで時間がかかる
・初期費用がかかる(とは言え1,000円程度)

栽培キットで育てる

土や種がセットされた状態で届くので、水をあげるだけで育てることができます。

手軽に栽培でき、一般ゴミとして楽に捨てられるものが多いです。

ただ、枯れてしまったら新しい栽培キットを買わなくてはいけないのでコスパはあまりよくありません。

種類にもよりますが、完成品を買うより高い場合もあります。

・水をあげるだけで簡単に栽培できる
・枯れたらそのまま捨てられる

・育つまで時間がかかる
・コスパがよくない

猫ちゃんの好みで選ぶ

人それぞれ好みがあるように猫ちゃんにも好みはあります。

せっかく猫草を買っても食べてくれなければ意味がありませんよね。

まずはお試しに低価格の完成品で試してみるのがおすすめです。

最初にあげる猫草はもっともポピュラーな燕麦エンバクがいいと思います。

燕麦エンバクの猫草を食べないようなら、小麦や大麦などのほかの猫草に変えるなどして猫ちゃんの好みに合った猫草を探してあげてください。

嫁ぞー
自宅栽培する時は猫ちゃん好みの種を買うようにしましょう!

おすすめの猫草10選

猫草おすすめ10選_おすすめの猫草10選

それでは、これまでご紹介した選び方や注意点などを踏まえて、愛猫家おすすめの猫草をご紹介していきます。

  1. 完成品の猫草
  2. 種から育てる猫草
  3. 栽培キットで育てる猫草
ねこぞー
これらを種類別にご紹介していきます!

おすすめの猫草|完成品

やわらか生牧草お試し3種セット

やわらか生牧草お試し3種セット
CHARM

すぐに食べさせられる!
完全無農薬栽培だから安心!
ECOポットだからそのまま植えられる!

猫草が生えた状態で送られてくるのですぐに食べさせてあげることができます。

無農薬の種子と良質な完全無肥料の栽培用土を使用した安心商品。

ただ、鉢(プランター)にはセットされていないので、購入時に鉢も合わせて購入しなければいけません。

ペットグラス(燕麦エンバク)・ライグラス(鼠麦ネズミムギ)・スーダングラス(イネ科のモロコシ属)の3種類がセットで届くのでお気に入りの猫草も見つけやすくおすすめですよ。

みぃちゃん
お気に入りの猫草が見つかれば単体購入もできるぜ!
おすすめ度
育てやすさ 日当たりのいい場所に置いて水をあげる
種類 燕麦エンバク鼠麦ネズミムギ/イネ科のモロコシ属
栽培期間 すぐに食べられる!

ペットグラス 直径12cm カラーポット植え

すぐに食べさせられる!
無農薬だから安心!
見た目が可愛いカラーポット!

猫草が生えた状態で送られてくるのですぐに食べさせてあげることができます。

農薬を使わずハウス栽培されているので、安心して猫ちゃんに与えることができます。

見た目が可愛いカラーのビニールポットでお部屋のインテリアにも〇

食べ終わったら植物の植え替えや、種・苗などの育成にも利用できますよ。

おすすめ度
育てやすさ 水をあげるだけ!
種類 燕麦エンバク
栽培期間 すぐに食べられる!

猫草毛玉ケア~栽培済み2鉢セット~

すぐに食べさせられる!
無農薬だから安心!
猫草の状態が選べる!

無農薬で栽培されていて、種は直接口にしてしまっても大丈夫なように殺菌剤不使用の種を使用。

猫ちゃんの安全性がしっかりと考えられています。

2鉢セットで、発芽前・発芽直後・短め・長めと4種類の成長段階から選ぶことができます。

1鉢は長め、もう1鉢はなくなったらすぐに与えられるように発芽直後にするなど組み合わせが自由に選べます。

栽培は水をあげるだけなので、とても簡単ですよ。

今回いろいろな猫草を探しましが選択できるタイプの猫草はこの商品だけでした。

おすすめ度
育てやすさ 水をあげるだけの簡単栽培
種類 燕麦エンバク
栽培期間 選べるタイプ。発芽直後:5~7日ぐらい

おすすめの猫草|猫草の種

犬と猫が好きな草のタネ 200gX3個セット

しっかりとした草が生える!
栽培量が調節できる!
栽培が簡単!

1袋200gで、4号鉢約10回分、5号鉢で約6回分とたくさん栽培できます。

種は食べる量が把握できれば、1度に栽培する量を調整できるのがいいですよね。

栽培も簡単で約1週間で食べれるぐらいの長さまで育ちます。

我が家でもこの種を買って栽培しましが、青々としたしっかりとした葉がたくさん生えていました。

りっちゃん
噛み応えがよくて僕はこれが1番好きにゃ!
おすすめ度
育てやすさ
種類 燕麦エンバク
栽培期間 発芽後:5~7日ぐらい

有機種子 ねこ草<小麦> (有機種子・固定種)

100%オーガニックで安心!
無農薬・無化学肥料で栽培された種だから安心!
栽培量が調節できる!

有機基準の中でも厳しいといわれている、ヨーロッパ有機認証取得をしている種です。

無農薬・無化学肥料で、栽培・採取されています。

種子消毒なし・遺伝子組換えなしの100%オーガニックなので猫ちゃんにも安心して与えることができます。

我が家でもこの種を買って栽培しましたが、発芽が早く、成長速度もとても早かったのが印象的です。

嫁ぞー
この種は水耕栽培でも育てることができますよ!
おすすめ度
育てやすさ
種類 小麦
栽培期間 発芽後:4~6日ぐらい

ねこ草のたね 200g

簡単栽培!
栽培量が調節できる!

1袋200gで、4号鉢約10回分栽培することができます。

発芽するまでは約4日、発芽してからは5~7日ほどで食べられるまでに育ちます。

少しの手間でたくさん栽培できるのが種のいいところですよね。

我が家でもこの種を買って栽培しましたが、発芽率も良く、青々とした柔らかめの草が生えていました。

おすすめ度
育てやすさ
種類 オーツ麦
栽培期間 発芽後:5~7日ぐらい

おすすめの猫草|栽培キット

ミーちゃん スッキリ生野菜 2パック入り×10袋

水をあげるだけ!
土がないからゴミ捨ても楽!
1回1パックの食べきりサイズ!

袋を開け、約250ccの水を注いだら、日当たりのいい窓際で発芽を待ちます。

普段の水やりは「表面が乾いていたら水をあげるだけ」と、とても簡単に栽培でき、発芽後7~10日で食べ頃です。

土を使用しないので倒れても部屋が汚れませんし、枯れたらそのまま捨てれるのでゴミ捨ても楽にできますよ。

原産国は安心安全の日本産です。

おすすめ度
育てやすさ 水をあげるだけの簡単栽培
種類 燕麦エンバク
栽培期間 発芽後:7~10日ぐらい

ニャッパ 2個入り

安心安全の有機栽培!
成長速度が速く育てやすい!
厳選した北海道産の素材を使用!

栽培2回分を1パッケージに収納したセット商品です。

種は農薬を使わず、収穫した北海道産限定の大麦を使用しています。

独自に調整した良質完全堆肥を土に混合し、国内で初めて猫草に有機栽培を取り入れました。

猫ちゃんだけでなく、人や環境のことを考えられた商品です。

厳選した素材原料を使用し、安心安全の100%国産の猫草ですよ。

おすすめ度
育てやすさ セットして水をあげるだけ
種類 大麦
栽培期間 発芽後:7~10日ぐらい

ドギーマン asap 猫の生野菜 6P

植物性の培養土でゴミ捨てが楽!
6回分セットで低価格!

種子・培養土・プランターと水さし以外の必要な物がすべて揃っているのですぐに栽培を始められます。

箱の裏面にはわかりやすい説明書もあるので安心!

1回に育てられる量が少なめではありますが、6回分セットで460円前後(令和元年現在)ならお得感はありますね。

容器の底に穴が開いていないので、水のあげすぎには注意しましょう。

原産国は日本。日本産ってだけで安心感がありますね(笑)

おすすめ度
育てやすさ すぐに栽培できてお手軽
種類 燕麦エンバク
栽培期間 発芽後:7~10日ぐらい

農場直送!そのまんま猫の草

水をあげるだけの簡単栽培!
すぐに食べられる鉢がセット!
古紙製の鉢と燃やせる土でゴミ捨てが楽!

すぐに食べられる猫草が成長した鉢と、7~10日で食べられるようになる鉢との2セットです。

食べられる鉢をあげてる間に、次の猫草を栽培することができるので、猫草をきらすことなく与えることができます。

土と種がセットされているので、水をあげるだけで簡単に栽培できるのもいいですね。

古紙製と燃やせる土を使用しているので、枯れたあとは燃えるゴミとして処分できるのでゴム捨ても楽にできますよ。

また国産の燕麦エンバクを薬剤処理せずに栽培しているので、安全性の高い猫草です。

おすすめ度
育てやすさ 水をあげるだけで簡単栽培
種類 燕麦エンバク
栽培期間 発芽後:7~10日ぐらい

まとめ

猫草おすすめ10選_まとめ

実はさまざまな種類や商品がある猫草。

どれでも問題ないように思えますが、猫の好みも違いますし、育て方ひとつで味なども変わってきます。

愛猫に食べさせるものですから、なるべく安全なものを選びたいですし、消耗品なのでコストパフォーマンスも重視したい…

そんなあなたに向けておすすめの選び方や商品をご紹介しましたので、猫ちゃんとあなたにぴったりあった猫草をぜひ見つけてくださいね!

もっちゃん
飼い主さんと猫ちゃんにぴったりな猫草が見つかるといいなぁ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

少しでもお役に立てたらシェアしていただけると泣いて喜びます。

▼【初心者でも簡単】猫草の育て方はこちらの記事

https://nekokomori.com/archives/8029.html

【愛猫家イチオシ】猫草おすすめ10選|猫草の種類や選び方を詳しく解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

にゃるほど〜!と思ったらシェア
  • URLをコピーしました!
タップできる目次