どうも、また1つ爪とぎが増えてもういっそ私も爪とぎで寝ようかななんて考えているねこぞー(@nekozo_jp)です(笑)
猫が気に入ってくれるかが心配
とぎカスの量や耐久性が気になっている
コスパにこだわりたいけど品質も妥協したくない
Amazonや楽天などのレビューが何となく信用できない
今回は、数ある爪とぎの中でも大きいサイズの猫にオススメの「ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラス」をレビューしていきます。
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの特徴やメリットの他、私が実際に使用して感じたデメリットやイマイチな部分も包み隠さずご紹介していきますので、ぜひ購入の参考にしてください。
爪とぎの選び方や、ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラス以外の爪とぎについては下記の記事で詳しくご紹介しています。
タップできる目次
- ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの外観と付属品
- ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの組み立てについて
- ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスのおすすめポイントやイマイチなところ
- ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの製品情報
- ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスに適した条件
- ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの動画
- ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスのレビューまとめ
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの外観と付属品

ウォール本体

ブラウンと赤でインテリアにもなりそうな色合い。
すべり止めと透明の保護シール

本体の底にはるすべり止めが4つと、側面の組み立て部分を保護する透明のシール。
赤色を邪魔しないように透明のシールにするとは、さすが「ミュー(mju:)」さん!
またたび

猫の興味をひくためのアイテム、「またたび」
これがあるとないとじゃ最初の食いつきが違いますよね(笑)
側面に貼るシール2枚

組み立てた箱の側面を固定するためのテープです。
外箱に説明書

わかりやすい説明書が外箱の本体の裏側についています。
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの組み立てについて
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの組み立て方について動画にしました!
説明書を読むのが面倒な方は動画をご覧ください(笑)
組み立て時間は10~15分ほどです。
組み立ての手間はかかりますが、説明書通りにやれば簡単でした。
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスのおすすめポイントやイマイチなところ

ここからはミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの特徴や魅力のほか、イケてないポイントなども詳しく掘り下げていきます。
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスのおすすめポイント・メリット
大きい猫でも背伸びして爪がとげる
90cmと縦に長く、大きめサイズの猫でも立ったまま背伸びして使えます。
実際の背伸び画像(みぃちゃん)

壁に立てかけて使うので、強めの力で爪とぎしても倒れません。
くつろぎスペースとして活用できる

「爪をといで疲れたら…」または「ちょっと一息…」なんて時に下部のスペースで寝転がってくつろぐことができます。
我が家のにゃんこず達もここのくつろぎスペースは気に入ってるようで、よく寝ている姿を見かけます(笑)
またたびパウダー付きで猫の食いつき◎
爪とぎに猫が興味を持ってくれないときは、またたびパウダーをひとつまみほどふりかけてみましょう。
またたびに気づいた猫が飛びついてくれること間違いなしです!(笑)
ただし、またたびを嗅ぐと強い興奮状態になる猫もいますので、そういった場合は量を極わずかにするなど工夫して、目を離さないようにしましょう。
とぎカスが散らばりにくいので掃除が楽
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスは、段ボールタイプなのにとぎカスがでにくい加工がされているので、掃除が非常に楽です。
とぎカスが出たとしても筒の中にたまりますので、掃除機をかけるときついでに中もかけてあげるだけでOK。
ちょっとといだぐらいだと、とぎカスがほとんど出ないので、よほど使い込まない限りボロボロになることはなさそうです。
軽くて持ち運びが簡単
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスは、重さが2350gと軽く、持ち運びが簡単です。
猫は爪とぎ器だけでなく、爪をとぐ場所にもこだわることがあるので、猫がお気に入りの場所にすぐ持っていってあげられるのは便利です。
壁や柱などで爪をといでしまう猫がいる場合は、その場所に爪とぎを持っていってあげればしつけできる可能性があります。

ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスのイマイチなところ・デメリット
組み立ては簡単だけど手間
説明書通りにやれば組み立ては簡単です。
ですが…めんどくさがりの私には、置くだけポンッ!の爪とぎと比べるとかなり手間でした(汗)
繋ぎ目部分が雑

写真で見てもらうとわかるかと思いますが、本体と上部を両面テープでくっつける部分の作りが雑です(汗)
赤とブラウンでインテリアになりそうな色合いなのに、細かい部分の作りが雑なのは残念です…。
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの製品情報
おすすめ度 | |
---|---|
メーカー | 株式会社エイムクリエイツ |
製品名 | ガリガリウォール スクラッチャー プラス |
価格 | 2,300円前後(令和元年現在) |
サイズ | 高さ90cm|幅32cm|奥行35cm |
重さ | 2350g |
材質 | 紙・段ボール |
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスに適した条件
製品に適している猫の年齢 | ||
---|---|---|
子猫 | 成猫 | 老猫 |
製品に適している猫の大きさ | ||
小型 | 中型 | 大型 |
製品に適している住環境 | ||
ワンルーム | マンション | 一戸建て |
老猫は爪とぎの姿勢が苦しくなってくるので不向きです。
高さが低めのタイプ(高さ70cm)もありますので、飼い猫に合ったサイズを選びを!
↓ガリガリウォール スクラッチャー インテリアはこちら
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスの動画
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスのレビューまとめ

本記事は「【ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリウォール スクラッチャー プラスレビュー】壁でガリガリしちゃう猫必見!背伸びして思いっきりとぐことができる爪とぎ」について書きました。
くつろぎスペースとして活用できる
またたびパウダー付きで猫の食いつき◎
とぎカスが散らばりにくいので掃除が楽
軽くて持ち運びが簡単

キャットフードでこんな悩みはありませんか?
- 最近、食いつきがイマイチ
- そもそもいい餌の選び方がわからない
- ネットの情報を見ていたら今の餌でいいのか不安になってきた
そんな方には下記の記事がよく読まれています。
国産・無添加・獣医師監修の栄養バランス。産地や成分が全て公開されている最高級のプレミアムフードです。
レガリエキャットフードの口コミ・評判と評価を見る➡️
食いつきが抜群なので今のフードに飽き気味の猫ちゃんにおすすめなプレミアムフードです。
グランツキャットフードの口コミ・評判と評価を見る➡️

消化吸収効率が高いから少食な猫ちゃんにぴったりなプレミアムフードです。下部尿路にも配慮。
ファインペッツキャットフードの口コミ・評判と評価を見る➡️