この記事ではサバンナの基本知識から性格・飼い方のポイントなど詳しくご紹介します。
タップできる目次
サバンナの歴史
1980年代に、アメリカの愛猫好家が飼っていたアフリカンサーバルと、家猫と交配させたことで誕生しました。
この子猫は「サバンナ」と名づけられ、野性味あふれる美しさに魅了されたブリーダーたちが研究を重ね、1996年に現在のサバンナを形成させました。
ですが、野生のサーバルキャットとイエネコの交配、それをペットにすることについて、さまざまな議論が重ねられ、新しい猫種としてTICA(アメリカの愛猫家協会)に登録されたのは2001年になってからでした。
サバンナの原産国
アメリカ
サバンナのボディスタイル
大きくがっしりとしていて、全体的に長い胴体のロング&サブスタンシャルタイプ。
サバンナの特徴
縦に大きな耳が特徴的。細長い体で全体的にスリムで筋肉質です。
スラッとした足で、前足に比べて後ろ足のほうが長い。ジャンプ力が凄まじく、2.5mも飛べるんだとか。
逆三角形の小さな頭に、アーモンド型のつり目が印象的。キリっとした凛々しい顔立ちです。
標準的な体重は、6~13㎏でオスのほうが大きくなります。一般的な猫と比べると、大きさは倍以上。
サバンナの性格
体が大きく、凶暴そうにみえますが、社交的で人懐っこいです。
気に入った1人に執着することはありますが、それほど依存心は強くありません。
好奇心旺盛でいたずら好き。やんちゃして飼い主さんを困らせることがあるかも(笑)
自立心が強く、賢い猫ちゃんなのでしつけもしやすいです。
サバンナの飼い方
運動が大好きな活発な猫です。ストレスを溜めないようにしっかりと広いスペースで遊ばせてあげてください。キャットタワーを用意する場合は、体に合った大きくてしっかりしたものを準備する必要があります。
1人での留守番は可能ですが、飼い主さんが見ていないところで、小さな子供や小動物と過ごすのは安全とはいえません。ほかの動物との多頭飼いはやめたほうがいいでしょう。
短毛種なので、毛のお手入れは楽です。定期的にコーミングやブラッシングをしてあげてください。
サバンナの毛種と毛色
毛種
短毛種
毛色
ブラウンとシルバーのスポッテッドタビー、ブラック、スモーク。
交配相手の猫によって、いろいろな毛色が生まれる可能性はありますが、公認されているのは上記の3種類だけです。
サバンナの寿命とかかりやすい病気
寿命
平均17~20年といわれています。
かかりやすい病気
尿路結石
肥大型心筋症は、心臓の周りの筋肉が肥大、肥厚することから心臓の動きが悪くなることで、不整脈による突然死や血栓の発生が起こります。心臓の機能が低下すると、あまり動かず寝てばかりになるということが増えてきます。普段の様子でおかしいと感じたら早めに動物病院を受診しましょう。
尿路結石は、水分の摂取が少ないことや、ビタミン不足などの栄養の偏り、先天的に尿道が狭いこと、ストレスなども原因の要因と考えらています。重症化すると尿が出なくなったり、食欲不振でぐったりして命にも関わってきます。手術が必要になる場合もあるので、日頃の健康チェックを怠らないようにしましょう。
サバンナは遺伝疾患が特に見受けられず、一般的にはとても健康的な種類の猫です。
ですが、極稀に体に対して大きな臓器を持った猫が生まれたり、免疫疾患が発生したりします。
一般的な猫の病気としてよくあげられる泌尿器系の病気に気をつけながら、定期的な健康診断を行うようにしましょう。
サバンナの値段と入手方法
ペットショップ:(入手困難)
血統書をつけるには条件が多く、日本でのブリーダー数もかなり少ないです。また、出会えたとしてもキャットショータイプのサバンナは高額…。一般のペットショップでも流通していないので、入手はかなり困難です。
どうしても飼いたい場合は、海外のブリーダーから購入するという方法がありますが、輸入となると税金や輸入代金などもかかってくるので事前に調べておきましょう。

サバンナのまとめ
ワイルドな見た目で魅了する「サバンナ」についてご紹介しました。
入手はかなり困難で、飼い猫としてもハードルの高い猫ですが、人懐っこく可愛らしい猫ちゃんです。

キャットフードでこんな悩みはありませんか?
- 最近、食いつきがイマイチ
- そもそもいい餌の選び方がわからない
- ネットの情報を見ていたら今の餌でいいのか不安になってきた
そんな方には下記の記事がよく読まれています。
国産・無添加・獣医師監修の栄養バランス。産地や成分が全て公開されている最高級のプレミアムフードです。
レガリエキャットフードの口コミ・評判と評価を見る➡️
食いつきが抜群なので今のフードに飽き気味の猫ちゃんにおすすめなプレミアムフードです。
グランツキャットフードの口コミ・評判と評価を見る➡️

消化吸収効率が高いから少食な猫ちゃんにぴったりなプレミアムフードです。下部尿路にも配慮。
ファインペッツキャットフードの口コミ・評判と評価を見る➡️