猫の専門家/インスタグラマー
ねこぞー
猫の専門家/インスタグラマー
ねこぞー
猫の専門家/インスタグラマー
ねこぞー
猫の専門家/インスタグラマー
ねこぞー
3匹の猫(ミックス/折れ耳スコ/アメショ)と暮らす猫の専門家。
猫と飼い主さんに役立つ情報をいろいろなメディアで発信しています。
どうも、猫グッズが増えすぎてそろそろ本気で猫部屋を借りようかと考えているねこぞー(@nekozo_jp)です(笑)
爪とぎのソファ型を買おうかどうか迷っている
猫が気に入ってくれるかが心配
とぎカスの量や耐久性が気になっている
コスパにこだわりたいけど品質も妥協したくない
Amazonや楽天などのレビューが何となく信用できない
今回は、数ある爪とぎの中でもスーパーなどでみかける量産型の「猫の爪とぎ ソファ型」をレビューしていきます。
猫の爪とぎ ソファ型の特徴やメリットの他、私が実際に使用して感じたデメリットやイマイチな部分も包み隠さずご紹介していきますので、ぜひ購入の参考にしてください。
爪とぎの選び方や、猫の爪とぎ ソファ型以外の爪とぎについては下記の記事で詳しくご紹介しています。
爪とぎ本体
段ボール素材でシンプルなソファ型。
以上です!!(笑)
袋から出して置くだけですぐに使える。シンプル is BEST!!
付属品がないので猫の興味をひくためには、「いつも爪とぎをする場所に移動してみる」、「飼い猫が好きなおやつで呼んでみる」などの工夫が必要です。
詳しくは下記の記事で解説しています!
https://nekokomori.com/archives/4212.html
ここからは猫の爪とぎ ソファ型の特徴や魅力のほか、イケてないポイントなども詳しく掘り下げていきます。
開封したら置くだけですぐに使えます。
組み立ていらずで楽チン♪
「爪をといで疲れたら…」または「ちょっと一息…」なんて時に寝転がってくつろぐことができます。
我が家のにゃんこず達は寝心地がいいのか爪をといだあとにそのまま横になって寝ているのをよく見かけます。
猫の爪とぎ ソファ型は、段ボールタイプでとぎカスが出づらく、出たとしてもソファ部分にたまるので掃除機をかけるついでに中もかけてあげるだけでOKです。
猫の爪とぎ ソファ型は、軽くて持ち運びが簡単です。
猫は爪とぎ器だけでなく、爪をとぐ場所にもこだわることがあるので、猫がお気に入りの場所にすぐ持っていってあげられるのは便利です。
壁や柱などで爪をといでしまう猫がいる場合は、その場所に爪とぎを持っていってあげればしつけできる可能性があります。
写真は3匹の猫が3ヶ月ほど使用した状態です。
我が家の猫たちはだいたい同じ場所で爪をとぐので部分的にボロボロになっています。
開封直後は気にならないとぎカスもここまでボロボロになってしまうと床に落ちていることが多々ありました。
お値段は2,000円前後とお手頃ではありますが、3ヶ月に1回買い替えとなると安いとは言えないですね(汗)
おすすめ度 | |
---|---|
製品名 | 猫の爪とぎ ソファ型 |
価格 | 2,000円前後(令和元年現在) |
サイズ | 高さ20cm|幅55cm|奥行25cm |
材質 | 紙・段ボール |
製品に適している猫の年齢 | ||
---|---|---|
子猫 | 成猫 | 老猫 |
製品に適している猫の大きさ | ||
小型 | 中型 | 大型 |
製品に適している住環境 | ||
ワンルーム | マンション | 一戸建て |
大型の猫でも使えなくはないですが、寝ることを考えると少し小さいかもしれません。
本記事は「【猫の爪とぎ ソファ型レビュー】組み立ていらずで楽チン♪寝転んでリラックスもできる爪とぎ」について書きました。
組み立ていらずで置くだけで使える
くつろぎスペースとして活用できる
とぎカスが散らばりにくいので掃除が楽
軽くて持ち運びが簡単
この記事が気に入ったら
フォローしてね!